2022年12月03日
2022年11月12日
2022年11月05日
2022年10月30日
2022年10月22日
2022年10月16日
2022年10月15日
2022年09月28日
2021年04月15日
2021年01月04日
2020年回想
青物が季節感無くいつでも狙えた2020年
その気になっていれば1月〜12月の各月で
毎月コンプリートも可能だったかも?
春のルアーでブリ連発は楽しかったものの
青物ばっかり食べてられないので路線変更
GW明けからはあえて青物を外して
食べて旨いヤツを狙いうち
夏の定番のシロイカは不調でしたが
春アオリ、アコウ、大サバ、タチウオと
美味しい食材を楽しむことが出来ました。
その中でもアコウを狙って釣れたのが大きな収穫
HRFゲームは面白いし、とにかく旨い。
あと美味しかったのがマゴチ
プリプリの唐揚げに煮付
捨てる所なく絶品でした。
2020年は満足感たっぷりの1年でした。
釣り人生で1番楽しかった年かも?
2021年はルアーで底物も狙ってみます。
それに何とかヒラマサを一匹目指します。
その気になっていれば1月〜12月の各月で
毎月コンプリートも可能だったかも?
春のルアーでブリ連発は楽しかったものの
青物ばっかり食べてられないので路線変更
GW明けからはあえて青物を外して
食べて旨いヤツを狙いうち
夏の定番のシロイカは不調でしたが
春アオリ、アコウ、大サバ、タチウオと
美味しい食材を楽しむことが出来ました。
その中でもアコウを狙って釣れたのが大きな収穫
HRFゲームは面白いし、とにかく旨い。
あと美味しかったのがマゴチ
プリプリの唐揚げに煮付
捨てる所なく絶品でした。
2020年は満足感たっぷりの1年でした。
釣り人生で1番楽しかった年かも?
2021年はルアーで底物も狙ってみます。
それに何とかヒラマサを一匹目指します。
2020年12月12日
2020年12月05日
20/12/5 タチウオ
時合は一瞬、たった10分ほど
アタリは超繊細、エサをくわえるだけで走らない
ジワーっと重みがあるだけ
違和感を与えないように駆け引きしながら
喰わせてかける

たくさん釣れるのも楽しいですが
難しいからこそ、攻略の楽しみもあります。
アタリは超繊細、エサをくわえるだけで走らない
ジワーっと重みがあるだけ
違和感を与えないように駆け引きしながら
喰わせてかける

たくさん釣れるのも楽しいですが
難しいからこそ、攻略の楽しみもあります。
2020年11月22日
20/11/22 タチウオ
潮により太刀魚と大サバが楽しめる
今年の秋の夜釣り
今年の秋は私をゆっくり寝かせてくれません。
簡単ではないですが飽きない程度に釣れて
ともかく両方とも旨い、最高のターゲット
今日も時合以外は中サバがパラパラと…
相変わらず真夜中の時合は短く、喰いも渋いが
今週の時合の魚群は嬉しいサイズ
F3.5とF4連発

その後一段落してからF3.5

今週も美味しく頂きます!
今年の秋の夜釣り
今年の秋は私をゆっくり寝かせてくれません。
簡単ではないですが飽きない程度に釣れて
ともかく両方とも旨い、最高のターゲット
今日も時合以外は中サバがパラパラと…
相変わらず真夜中の時合は短く、喰いも渋いが
今週の時合の魚群は嬉しいサイズ
F3.5とF4連発

その後一段落してからF3.5

今週も美味しく頂きます!
2020年11月21日
20/11/21 タチウオ サゴシ
激渋ながら潮代わりで何とか坊主逃れの一本

夜明け前に移動して
ピンテールサゴシチューンでサゴシ狙い

このルアーの動き凄すぎ
全自動の千鳥アクション
自分の中ではセットアッパーを越えました

夜明け前に移動して
ピンテールサゴシチューンでサゴシ狙い

このルアーの動き凄すぎ
全自動の千鳥アクション
自分の中ではセットアッパーを越えました
2020年11月15日
20/11/15 サバ
タチウオ狙いに行くも全く気配ないので
尺アジ狙いでフロートアジング初挑戦
0.5gジグヘッドにアジアダーも
フロートでベイトタックルでも楽々キャスト
アジもお留守でしたが何とかお土産確保

大サバと呼ぶにはビミョーなサイズですが
ルアーで釣れたことが嬉しくて楽しい
新しい遊び見つけました!
尺アジ狙いでフロートアジング初挑戦
0.5gジグヘッドにアジアダーも
フロートでベイトタックルでも楽々キャスト
アジもお留守でしたが何とかお土産確保

大サバと呼ぶにはビミョーなサイズですが
ルアーで釣れたことが嬉しくて楽しい
新しい遊び見つけました!
2020年11月07日
2020年11月01日
20/10/31 タチウオ 大サバ
今年外れ?のタチウオの気配に誘われて…
型も数も少ないがポツポツと飽きない程度に
遊んでくれました。
潮止まり前、タチウオとは異なるアタリ連発
嬉しいアイツの回遊開始
10分程の一瞬の時合で何とかテンヤに一本乗せて

美味しい食材共演です。
型も数も少ないがポツポツと飽きない程度に
遊んでくれました。
潮止まり前、タチウオとは異なるアタリ連発
嬉しいアイツの回遊開始
10分程の一瞬の時合で何とかテンヤに一本乗せて

美味しい食材共演です。
2020年10月25日
20/10/25 大サバ
タチウオ狙いでキビナゴのテンヤ
今日も餌取りに邪魔され
1投ごとにキビナゴ付け替え
また中サバが沸いていると思っていると
針に乗ったのはイイ手応え…マサカ
グイグイ走り回るパンパンのマサバ

その後もアタリ連発
サバ用のスケルトンヘッド持ってきておらず
タチウオテンヤで乗せるのに苦労しながら
もう一本追加


さらにジャンボアジもテンヤで乗せて


スケルトンヘッド持ってれば
大サバ祭りだったかも?
『秋サバは嫁に食わすな』と言われるほど
脂がのって旨いの間違いなし
美味しく頂きます!
今日も餌取りに邪魔され
1投ごとにキビナゴ付け替え
また中サバが沸いていると思っていると
針に乗ったのはイイ手応え…マサカ
グイグイ走り回るパンパンのマサバ

その後もアタリ連発
サバ用のスケルトンヘッド持ってきておらず
タチウオテンヤで乗せるのに苦労しながら
もう一本追加


さらにジャンボアジもテンヤで乗せて


スケルトンヘッド持ってれば
大サバ祭りだったかも?
『秋サバは嫁に食わすな』と言われるほど
脂がのって旨いの間違いなし
美味しく頂きます!
2020年10月03日
20/10/3 ヤナギ
今日も食材確保のため太刀魚、アコウ狙いで出撃
夜明け前のテンヤは中サバラッシュ
マヅメのワームはガシララッシュ
本命2種は見事に外道に邪魔されあえなく撃沈…
朝マヅメ終わっても一発狙いでワームしてると
マヅメにパラパラ上がっていたサゴシが
9時前から周りでラッシュがスタート
青物はまだいらんけど、サゴシならいいお土産
HRFから久々のショアジギにチェンジ
ラッシュには乗り遅れたもののガツーンと
根魚には無いスピードと走り
サゴシでもよく引くなと思ったら
サゴシ?ヤナギ?
一匹でお土産には充分なナイスサイズ

美味しく頂きます
夜明け前のテンヤは中サバラッシュ
マヅメのワームはガシララッシュ
本命2種は見事に外道に邪魔されあえなく撃沈…
朝マヅメ終わっても一発狙いでワームしてると
マヅメにパラパラ上がっていたサゴシが
9時前から周りでラッシュがスタート
青物はまだいらんけど、サゴシならいいお土産
HRFから久々のショアジギにチェンジ
ラッシュには乗り遅れたもののガツーンと
根魚には無いスピードと走り
サゴシでもよく引くなと思ったら
サゴシ?ヤナギ?
一匹でお土産には充分なナイスサイズ

美味しく頂きます
2020年09月19日
20/9/19 アコウ
夜が明けたら、もうひとつの本命狙い
モーニングガシラのアタリを合わせずに
本命をひたすら探していると
重量感のある押さえ込むアタリ
根に潜ろうとするトルクフルなヒキをいなし
上がってきたのは自己新のナイスグルーパー

美味しく頂きます。
モーニングガシラのアタリを合わせずに
本命をひたすら探していると
重量感のある押さえ込むアタリ
根に潜ろうとするトルクフルなヒキをいなし
上がってきたのは自己新のナイスグルーパー

美味しく頂きます。