2021年04月15日
2017年09月17日
17/9/17 東播 ルアー釣り
昨日、台風ボーナスもらいに出撃するも撃沈
ノマセとジグでシオが上がっていたので
シオを一度釣ってみたく、ノマセ用意して出撃
台風なんで人は少なめでゆっくり布陣
夜明けからノマセ2本、ルアーで勝負
今日はシオの群れ現れずノマセも沈黙
そんな中、エスパーダ遠投でガツーンとアタリ
合わせ入れるとハマチクラスではない手応え
ヨッシャー!今年初のビッグファイト!?
でもパワーはあるが首振らず走りも速くない。
やっぱりアイツ
シーバスマンなら喜ぶサイズですが…

回遊性の銀ピカ腹パンシーバス
喜べないけどナイスファイトでした。
でも小さくてもシオの方がよかった(-_-;)
ノマセとジグでシオが上がっていたので
シオを一度釣ってみたく、ノマセ用意して出撃
台風なんで人は少なめでゆっくり布陣
夜明けからノマセ2本、ルアーで勝負
今日はシオの群れ現れずノマセも沈黙
そんな中、エスパーダ遠投でガツーンとアタリ
合わせ入れるとハマチクラスではない手応え
ヨッシャー!今年初のビッグファイト!?
でもパワーはあるが首振らず走りも速くない。
やっぱりアイツ
シーバスマンなら喜ぶサイズですが…

回遊性の銀ピカ腹パンシーバス
喜べないけどナイスファイトでした。
でも小さくてもシオの方がよかった(-_-;)
2016年12月24日
16/12/20,21,22 東播 ルアー釣り⑬⑭⑮
回遊の大当たりを引けるかどうか?
平日朝練の30分1本勝負まとめ
【12/20】
シーバスがポツポツ
青物は上がった様子なし
自分は『ハズレくじ』
【12/21】
濃霧の中、シーバス入れ食い
青物四人ヒット
1人バラシ1人ゲット
二人の最後見届ける前に無念の撤収
自分は『ハズレくじ』
【12/22】
シーバスほとんど上がらずも
青物三人ヒット
1人ゲット
二人の最後見届ける前に撤収
自分は『参加賞』のシーバス

平日朝練の30分1本勝負まとめ
【12/20】
シーバスがポツポツ
青物は上がった様子なし
自分は『ハズレくじ』
【12/21】
濃霧の中、シーバス入れ食い
青物四人ヒット
1人バラシ1人ゲット
二人の最後見届ける前に無念の撤収
自分は『ハズレくじ』
【12/22】
シーバスほとんど上がらずも
青物三人ヒット
1人ゲット
二人の最後見届ける前に撤収
自分は『参加賞』のシーバス

2016年12月18日
16/12/18 東播 ルアー釣り⑪(シーバス)
今日は定刻にナブラ、ボイル、鳥、何もナシ
でもミノーにはコツコツとイワシの魚信アリ
少ないながらイワシはいる。
そしてポツポツとシーバスが上がりだし
そしてコーナーでは96cmのブリの大当たり
でも自分には今日もやっぱり鈴木君

祭り中に大当たり引きたいものです。
でもミノーにはコツコツとイワシの魚信アリ
少ないながらイワシはいる。
そしてポツポツとシーバスが上がりだし
そしてコーナーでは96cmのブリの大当たり
でも自分には今日もやっぱり鈴木君

祭り中に大当たり引きたいものです。
2016年12月15日
16/12/15 東播 ルアー釣り⑨(シーバス)
大潮回りで青物期待しながらの連日出陣
今日も定刻にマイワシ回遊
鳥なし、ボイルほとんどなしの状況でしたが
今日は念願の青物回遊がありました。
他人のビッグファィトを横目に見ながら
キターっ!と思ったら鈴木君(-_-;)

回りはブリ1本、メジロ1本上がってました。
今日も定刻にマイワシ回遊
鳥なし、ボイルほとんどなしの状況でしたが
今日は念願の青物回遊がありました。
他人のビッグファィトを横目に見ながら
キターっ!と思ったら鈴木君(-_-;)

回りはブリ1本、メジロ1本上がってました。
2016年12月14日
16/12/14 東播 ルアー釣り⑧(シーバス)
昨日の雨の影響も全くなく、イワシ健在。
定刻にナブラ、ボイル、鳥が揃いテンパイ
まるで国士無双の13面待ち状態
ミノー投げれば誰でも当たります
シーバスならいくらでも…

でも食べない魚釣るのもどうなんだか
定刻にナブラ、ボイル、鳥が揃いテンパイ
まるで国士無双の13面待ち状態
ミノー投げれば誰でも当たります
シーバスならいくらでも…

でも食べない魚釣るのもどうなんだか
2016年12月12日
16/12/12 東播 ルアー釣り⑥(シーバス)
平日出勤前の朝練で祭り偵察
定刻どおり、祭りスタート
マイワシのナブラにボイル
あっちもこっちもシーバスが上がります。
そして自分のミノーにも

シーバスの70upもベンダバールなら
やり取りを楽しむ間もなく瞬殺
青物の顔見る前に出勤のため撤収でした。
定刻どおり、祭りスタート
マイワシのナブラにボイル
あっちもこっちもシーバスが上がります。
そして自分のミノーにも

シーバスの70upもベンダバールなら
やり取りを楽しむ間もなく瞬殺
青物の顔見る前に出勤のため撤収でした。
2016年09月29日
16/9/29 東播 ルアー釣り①(シーバス、サゴシ)
ホームで出勤前の朝練
薄明かるくなってきた頃に
ガツーンとアタリ、ドラグがギューン
サゴシではない重みとハシリ
一瞬のトルクは凄くドラグが何度もでるが
青物とは違うファイト
上がったのは4.5年ぶりのシーバス

シーバスは食べる気がしないのでリリース
その後、予定通りサゴシラッシュ
バラシ多く上げたのは一本のみ

いよいよホームも楽しい季節到来。
青物の回遊も間近かと思います。
薄明かるくなってきた頃に
ガツーンとアタリ、ドラグがギューン
サゴシではない重みとハシリ
一瞬のトルクは凄くドラグが何度もでるが
青物とは違うファイト
上がったのは4.5年ぶりのシーバス

シーバスは食べる気がしないのでリリース
その後、予定通りサゴシラッシュ
バラシ多く上げたのは一本のみ

いよいよホームも楽しい季節到来。
青物の回遊も間近かと思います。
2012年03月14日
ロクマル!?3/11
今週末は釣りに行けそうだけど何を狙おうか?
プリスポのビッグバス?今が最盛期なんやけど…
日本海のサゴシ?一度釣ってみたいけど不調らしいし…
和歌山の青物?ちょっと遠いしな…
いろいろ考えて…やっぱり自分でも確実に釣れて食べて美味しいタチウオ狙いに決定。
妻鹿のタチウオはまだ釣れ続いているようだし…
そんなこんなで妻鹿一文字に渡ってきました。
港につくとチヌ師がわんさか…
前回来たときは平日やったけど、今日は日曜日…しゃーないか
温排水前でおろしてもらって、チヌ師軍団が陣取る場所で
「準備するまでタチウオ狙わせてください」と挨拶してからキャスト
数投目、フォールしてしゃくるとジグのテンションがなくなるタチウオの食い上げバイト
いきなりのファイトを楽しんでいると、今度はタチウオのテンションが…
気を取り直して、次のキャストで待望のタチウオ君。
この調子だったら、楽勝かなと思って回り見渡したら、ボツボツチヌ師が竿を出してきた。
後5分できるかなと思いながらしゃくっているとゴーンと強烈なアタリ
しかしその後のテンションがタチウオみたいに軽くならずリールが巻けない…ネガカリ?
と思った瞬間ウィットマーが締めこまれる
満月のようにしなるウィットマー
重くてトルクフルな引き…巨鯉みたい
周りのチヌ師も注目している中
ボラやったら恥ずかしいなと思いながら数分のやりとりで水面にあがってきたのは
シーバス君しかもスレ
タモなんか持ってないし最後はごぼう抜きで手にしたのは太ったシーバス君でした

プリスポのビッグバス?今が最盛期なんやけど…
日本海のサゴシ?一度釣ってみたいけど不調らしいし…
和歌山の青物?ちょっと遠いしな…
いろいろ考えて…やっぱり自分でも確実に釣れて食べて美味しいタチウオ狙いに決定。
妻鹿のタチウオはまだ釣れ続いているようだし…
そんなこんなで妻鹿一文字に渡ってきました。
港につくとチヌ師がわんさか…
前回来たときは平日やったけど、今日は日曜日…しゃーないか

温排水前でおろしてもらって、チヌ師軍団が陣取る場所で
「準備するまでタチウオ狙わせてください」と挨拶してからキャスト
数投目、フォールしてしゃくるとジグのテンションがなくなるタチウオの食い上げバイト
いきなりのファイトを楽しんでいると、今度はタチウオのテンションが…

気を取り直して、次のキャストで待望のタチウオ君。
この調子だったら、楽勝かなと思って回り見渡したら、ボツボツチヌ師が竿を出してきた。
後5分できるかなと思いながらしゃくっているとゴーンと強烈なアタリ

しかしその後のテンションがタチウオみたいに軽くならずリールが巻けない…ネガカリ?
と思った瞬間ウィットマーが締めこまれる
満月のようにしなるウィットマー
重くてトルクフルな引き…巨鯉みたい
周りのチヌ師も注目している中
ボラやったら恥ずかしいなと思いながら数分のやりとりで水面にあがってきたのは
シーバス君しかもスレ

タモなんか持ってないし最後はごぼう抜きで手にしたのは太ったシーバス君でした
