2016年11月27日
16/11/27 東播 ノマセ釣り⑪
今日は夜明け頃に一度雨がやんで
その後は1日ずっと雨の天気予報
アジ釣るときに雨降ってなければ
ノマセ釣りは車で待てるので
苦にならない。人も少なくなるし…
今日も4時頃にサクッとアジを確保して
テトラの場所取りして夜明まで仮眠
6時頃、起きて用意していると
雨の中、頑張るタチウオハンター多数
ノマセも5、6人います。
アジもバッチリ、場所もお気に入りの場所
潮も期待の持てるいい感じ
今日は釣れる気マンマン
テスト勉強しながら昼まで車中で待つも
アタリ一回だけでした。
しかもファーストランてスッポ抜け
回りはメジロにハマチにサワラと
上がったみたいです。

その後は1日ずっと雨の天気予報
アジ釣るときに雨降ってなければ
ノマセ釣りは車で待てるので
苦にならない。人も少なくなるし…
今日も4時頃にサクッとアジを確保して
テトラの場所取りして夜明まで仮眠
6時頃、起きて用意していると
雨の中、頑張るタチウオハンター多数
ノマセも5、6人います。
アジもバッチリ、場所もお気に入りの場所
潮も期待の持てるいい感じ
今日は釣れる気マンマン
テスト勉強しながら昼まで車中で待つも
アタリ一回だけでした。
しかもファーストランてスッポ抜け
回りはメジロにハマチにサワラと
上がったみたいです。

Posted by ホッシー1号 at
19:32
│Comments(2)
2016年11月23日
16/11/23 東播 ノマセ釣り⑩
今朝は久しぶりに4時頃にアジ入れ食い
この時間にエサ確保出来れば
テトラの場所取りもバッチリ
夜明け前にノマセ準備万端
後は回遊さえあれば…
なかなか思う様にはいきません

この時間にエサ確保出来れば
テトラの場所取りもバッチリ
夜明け前にノマセ準備万端
後は回遊さえあれば…
なかなか思う様にはいきません

Posted by ホッシー1号 at
19:30
│Comments(2)
2016年11月20日
16/11/19,20 東播 ノマセ釣り⑧⑨
ホームではタチウオ祭りか大フィーバー
夜明け前の波止は人もタチウオも乱舞状態
今日はどえらい事になってました。
相変わらずテトラも場所が取れません。
今年の釣れっぷりは凄まじいです。
タチウオは夏からコンスタントに食べたので
これ以上食べたら嫌いになるかも?
祭りをよそに、ひっそりとアジ狙い
アジは確保できるのですが
晩御飯の青物の保険にと思っていた
サヨリが消えてしまいました。
そして青物もさっぱりでした
11月はなかなか食材にありつけません


夜明け前の波止は人もタチウオも乱舞状態
今日はどえらい事になってました。
相変わらずテトラも場所が取れません。
今年の釣れっぷりは凄まじいです。
タチウオは夏からコンスタントに食べたので
これ以上食べたら嫌いになるかも?
祭りをよそに、ひっそりとアジ狙い
アジは確保できるのですが
晩御飯の青物の保険にと思っていた
サヨリが消えてしまいました。
そして青物もさっぱりでした
11月はなかなか食材にありつけません


Posted by ホッシー1号 at
22:30
│Comments(2)
2016年11月13日
16/11/12,13 東播 ノマセ釣り⑥⑦
今年の牙モノが好調な影響か
夜明け前の波止はタチウオ狙いがいっぱい
そしてタチウオ狙いで波止からあふれた人
シーバス、サゴシ狙いのルアーマン
長いテトラにずらっーと
ノマセや投げ釣りの場所取りしてる人も…
夜明け前にアジ揃ってもスペースなし
仕方なくタチウオ師の帰り待ち…
7時頃から昼まで土日と竿出しましたが
自分の竿は何も当たらず…
でも隣人はサヨリで大当り
90upのブリをタモ入れしました。
めっちゃ重いパンパンのブリでした。
今はアジよりサヨリがいいみたいです。
上がったブリの解体見ていると
胃には25cmぐらいのサヨリが
そのままの姿で出てきました!
隣人やけどアドレナリン出まくり
あの重さタマラン!やっぱり青物は最高!
一か八かのギャンブルの釣りやけど
ブリには男のロマンがあります!
サヨリ釣り頑張ってみますか~!


夜明け前の波止はタチウオ狙いがいっぱい
そしてタチウオ狙いで波止からあふれた人
シーバス、サゴシ狙いのルアーマン
長いテトラにずらっーと
ノマセや投げ釣りの場所取りしてる人も…
夜明け前にアジ揃ってもスペースなし
仕方なくタチウオ師の帰り待ち…
7時頃から昼まで土日と竿出しましたが
自分の竿は何も当たらず…
でも隣人はサヨリで大当り
90upのブリをタモ入れしました。
めっちゃ重いパンパンのブリでした。
今はアジよりサヨリがいいみたいです。
上がったブリの解体見ていると
胃には25cmぐらいのサヨリが
そのままの姿で出てきました!
隣人やけどアドレナリン出まくり
あの重さタマラン!やっぱり青物は最高!
一か八かのギャンブルの釣りやけど
ブリには男のロマンがあります!
サヨリ釣り頑張ってみますか~!


Posted by ホッシー1号 at
21:23
│Comments(5)
2016年11月06日
16/11/6 東播 ノマセ釣り⑤
今年の牙モノは間違いなくアタリ年
夜明け前はタチウオが猛威をふるって
アジがビビっているのか?
夜明け前のエサ確保に苦労します。
夜が明けたら良く釣れるのですが…
夜明けはノマセを万全の態勢で望みたいから
なんとかくらいうちにエサ確保したい。
去年と同じように餌なしサビキの置き竿で
ライト着けて、アタリを待っていると
いつもとは違うアタリで竿が海に落ちそうに
シーバスでもかかったかなと思ったら
25cmオーバーの良く太ったマアジ
エサにはもったいないのでお土産にキープ
直ぐにもう一発当たるも今度はハリス切れ
嬉しい誤算やけど肝心のエサがなかなか…
しばらくしてからポツポツと釣れだして
なんとか夜明け前に目標の10匹確保
その間、タチウオ狙いの人は入れ食いでした
そして夜明けから本命のノマセしますが
昼まで粘ってもエソ一本のみでした。

指4本のマアジのお刺身は絶品でした

夜明け前はタチウオが猛威をふるって
アジがビビっているのか?
夜明け前のエサ確保に苦労します。
夜が明けたら良く釣れるのですが…
夜明けはノマセを万全の態勢で望みたいから
なんとかくらいうちにエサ確保したい。
去年と同じように餌なしサビキの置き竿で
ライト着けて、アタリを待っていると
いつもとは違うアタリで竿が海に落ちそうに
シーバスでもかかったかなと思ったら
25cmオーバーの良く太ったマアジ
エサにはもったいないのでお土産にキープ
直ぐにもう一発当たるも今度はハリス切れ
嬉しい誤算やけど肝心のエサがなかなか…
しばらくしてからポツポツと釣れだして
なんとか夜明け前に目標の10匹確保
その間、タチウオ狙いの人は入れ食いでした
そして夜明けから本命のノマセしますが
昼まで粘ってもエソ一本のみでした。

指4本のマアジのお刺身は絶品でした

2016年11月05日
16/11/5 東播 ノマセ釣り④
今日は夜明け前に早々とアジを確保
サゴシ狙いのルアーマンも減ったので
今年初めて夜明けからノマセ竿三本出し
全体で約20本のノマセ竿が立ってます。
12時頃潮も止まったので終了
自分はエソ三本のみ
遠い所でメジロ、ハマチ一本上がってました

サゴシ狙いのルアーマンも減ったので
今年初めて夜明けからノマセ竿三本出し
全体で約20本のノマセ竿が立ってます。
12時頃潮も止まったので終了
自分はエソ三本のみ
遠い所でメジロ、ハマチ一本上がってました

Posted by ホッシー1号 at
13:36
│Comments(0)
2016年11月03日
16/11/3 東播 ノマセ釣り③
11月に入りホームも青物が本格化?
ノマセの師匠に聞くと連日回遊があるらしい
昨日もメジロが上がったとか…
期待して朝マズメからお昼まで待ち続けるも
エソ一本のみ
見える範囲でも全然上がってませんでした。

ノマセの師匠に聞くと連日回遊があるらしい
昨日もメジロが上がったとか…
期待して朝マズメからお昼まで待ち続けるも
エソ一本のみ
見える範囲でも全然上がってませんでした。

Posted by ホッシー1号 at
16:09
│Comments(0)