2020年08月14日
2020年06月16日
20/6/16 タコ
早くも夏の釣りの船タコが絶好調
今年もへぐり渡船さんにお世話になりました。
サイズは小型中心でしたが
数釣り出来たので楽しめました。
エギを押さえ込むようなアタリを取って
アワセを入れた時の重量感がもうヤミツキです。

小さい奴はリリースして持帰りは21杯の約6kg
美味しく頂きます。
今年もへぐり渡船さんにお世話になりました。
サイズは小型中心でしたが
数釣り出来たので楽しめました。
エギを押さえ込むようなアタリを取って
アワセを入れた時の重量感がもうヤミツキです。

小さい奴はリリースして持帰りは21杯の約6kg
美味しく頂きます。
2019年07月31日
19/7/30 二見沖 タコ
毎年お世話になってるへぐり渡船さん
年々人気高まり予約取るのに一苦労
でも時間も値段もお手頃でナイスなタコ船です。
今日の船長の狙いは前半戦勝負の大物狙い
船長の読み通り、後半は沈黙し数は延びず
15杯でしたがナイスサイズで楽しめました。
年々人気高まり予約取るのに一苦労
でも時間も値段もお手頃でナイスなタコ船です。
今日の船長の狙いは前半戦勝負の大物狙い
船長の読み通り、後半は沈黙し数は延びず
15杯でしたがナイスサイズで楽しめました。

2019年07月28日
2019年07月28日
19/7/28 東播 タコ
根掛かりの多いタコテンヤ
財布が悲鳴をあげるので
夏休みの工作で作ってみました。
針とオモリ以外は100均で調達し大量生産
竹串にスポンジシート巻いて
ビニールテープでキャンディ作って
竹に針、オモリ、キャンディを針金で止めて
記念すべき第1号

大量生産

そして

自作で釣れると喜びも倍になります
財布が悲鳴をあげるので
夏休みの工作で作ってみました。
針とオモリ以外は100均で調達し大量生産
竹串にスポンジシート巻いて
ビニールテープでキャンディ作って
竹に針、オモリ、キャンディを針金で止めて
記念すべき第1号

大量生産

そして

自作で釣れると喜びも倍になります
2019年07月21日
2019年07月13日
19/7/13 東播 タコ
例年なら大サバに夢中のこの季節
今年はサバを狙う気も起こらない。
美味しい大サバなら無理やりでも行くのですが
苦労して中サバでは…
美味しいターゲット目指し手軽にタコ狙い
回りがモジャコ祭りで釣りにくいものの
柔らかくて美味しいサイズが2杯

今年はサバを狙う気も起こらない。
美味しい大サバなら無理やりでも行くのですが
苦労して中サバでは…
美味しいターゲット目指し手軽にタコ狙い
回りがモジャコ祭りで釣りにくいものの
柔らかくて美味しいサイズが2杯

2019年07月07日
19/7/7 東播 タコ
夏の味覚と言えば日本海のシロイカと明石のタコ
お手軽にショアキャスティングタコ
波止もタコ狙いでビッシリ
サイズは小さいですが回りもポツポツと…


久々のショアタコも楽しめました。
お手軽にショアキャスティングタコ
波止もタコ狙いでビッシリ
サイズは小さいですが回りもポツポツと…


久々のショアタコも楽しめました。
2018年08月19日
18/8/18 播磨灘 タコ
今年はサイズには恵まれて自己記録更新も
ツヌケは一度もなし。
ツヌケ目標にへぐり渡船さんでタコ最終戦
船長の情報り大きいのは居なかったけど
ポツポツ拾って何とかツヌケ達成

今年も親切な船長と奥さんのおかげで
楽しくタコ釣り楽しめました。
ありがとうございました。
ツヌケは一度もなし。
ツヌケ目標にへぐり渡船さんでタコ最終戦
船長の情報り大きいのは居なかったけど
ポツポツ拾って何とかツヌケ達成

今年も親切な船長と奥さんのおかげで
楽しくタコ釣り楽しめました。
ありがとうございました。
2018年07月29日
18/7/28 播磨灘 タコ
いつもお世話になってるへぐり渡船さんです
今日のお遊びプラスαはマグナムバド

カラー、ラトル、ブレード、ウォブリング
どれもタコにアピールしてくれそうです。
少し引き重り感はあるけどアピールが効いたのか
自己記録の2.4kg 、1.9kg 含む五匹で5. 5kg

遊び心も食欲も満たしてくれるタコちゃん
シメサバ、シロイカ、タコの夏の味覚三種盛り

今宵は最高の晩酌でした。
今日のお遊びプラスαはマグナムバド

カラー、ラトル、ブレード、ウォブリング
どれもタコにアピールしてくれそうです。
少し引き重り感はあるけどアピールが効いたのか
自己記録の2.4kg 、1.9kg 含む五匹で5. 5kg

遊び心も食欲も満たしてくれるタコちゃん
シメサバ、シロイカ、タコの夏の味覚三種盛り

今宵は最高の晩酌でした。
2018年07月16日
18/7/15 播磨灘 タコ
明石の夏の味覚のタコ
今年もへぐり渡船さんでお世話になりました。
船長に状況を教えてもらったら
今年のタコは厳冬の影響で新子が少ないらしい。
数が少ない分、一発大物が期待できるって!?
大物に期待して出船…
前評判通りアタリは少ないけど

自己記録2. 1kg の大タコを含む、5匹て4.7kg
去年とは全く違うけど楽しめました。
今年もへぐり渡船さんでお世話になりました。
船長に状況を教えてもらったら
今年のタコは厳冬の影響で新子が少ないらしい。
数が少ない分、一発大物が期待できるって!?
大物に期待して出船…
前評判通りアタリは少ないけど

自己記録2. 1kg の大タコを含む、5匹て4.7kg
去年とは全く違うけど楽しめました。
2017年08月06日
17/8/5 播磨灘 タコ③
ビッグバドを持ってへぐり渡船さんへ
浮力、ボリューム、ブレードと相性良さそう
見た目は完全にオモチャですが
バス釣りでは一大ブームを起こした実力派
このギャップもまた釣りの楽しさ

タコもバドワイザーが好きなようです!?
タコも終盤戦で爆釣には程遠いですが
楽しいタコ釣りでした。
浮力、ボリューム、ブレードと相性良さそう
見た目は完全にオモチャですが
バス釣りでは一大ブームを起こした実力派
このギャップもまた釣りの楽しさ

タコもバドワイザーが好きなようです!?
タコも終盤戦で爆釣には程遠いですが
楽しいタコ釣りでした。
2017年07月21日
17/7/20 播磨灘 タコ②
タコ釣りをより楽しく、より沢山釣るために
遊び心を持って+αを考えています。
去年は豚の背脂をタコベイト状に切れ目を入れて
匂いと動きをチューンアップ
今年は昔バス釣りで使っていたルアーで
音と振動波と浮力によるアピール

新戦力を試し釣りにへぐり渡船さんへ
バイブとクランクのつなぎ方は
まだまだ試行錯誤段階ですが
回りよりもアタリは多かったように思います。
潮が速く難しい日でしたが
9匹の2. 1kg
自分で色々考えて、結果が出ると嬉しいものです
遊び心を持って+αを考えています。
去年は豚の背脂をタコベイト状に切れ目を入れて
匂いと動きをチューンアップ
今年は昔バス釣りで使っていたルアーで
音と振動波と浮力によるアピール

新戦力を試し釣りにへぐり渡船さんへ
バイブとクランクのつなぎ方は
まだまだ試行錯誤段階ですが
回りよりもアタリは多かったように思います。
潮が速く難しい日でしたが
9匹の2. 1kg
自分で色々考えて、結果が出ると嬉しいものです
2017年07月12日
17/7/12 播磨灘 タコ①
タコ釣り人気は年々急上昇
釣り方の主役はテンヤからエギ、ルアーに変わり
テレビ、釣具屋、メーカーが人気に後押し
まさかメガバスがタコルアー作るとは…
どこの船も平日でも予約一杯の人気振り
海の上もタコ釣り船でいっぱいです
タコエギは釣り味もゲーム性が高く確かに面白い
しかも食味は言わずとしれた明石ブランド
お手軽、楽しい、美味しいの3拍子揃い踏み
人気になって当然だと思いますが
船が簡単に乗れなくなったのが…
今年は去年に比べて厳しいシーズンのようですが
今がまさにタコの最盛期
へぐり渡船さんにお世話になって来ました
今日の目標は30匹でスタート
ポイント到着してすぐにイレノリモード
ポンポンといいペースであがります。
そして重みのある抱き着きから大アワセ
ズシーンでなくズドーンと経験した事ない手応え
心地よい重さ…タコ釣りの最高の瞬間です。
必死にリール巻いて上がってきたのは

嬉しい自己記録の1.8kg
その後も飽きない程度に釣れ
沈黙の1時間があって目標怪しくなりましたが
終了30分前のラッシュでなんとか…

目標オーバーの34匹
写真無断拝借スイマセン
今年もへぐり渡船さんのおかげ様で
いい夏休みを楽しめました。
きさくで仲睦まじい船長と奥さん
リーズナブルに楽しい時間を提供してくれる
とってもオススメのタコ船です。
本業は…神鋼ケーソンへの渡しですが(笑)
船長、奥さんホントにありがとうございました。
またお世話になります!
来週キャンセル空きでないかな~
釣り方の主役はテンヤからエギ、ルアーに変わり
テレビ、釣具屋、メーカーが人気に後押し
まさかメガバスがタコルアー作るとは…
どこの船も平日でも予約一杯の人気振り
海の上もタコ釣り船でいっぱいです
タコエギは釣り味もゲーム性が高く確かに面白い
しかも食味は言わずとしれた明石ブランド
お手軽、楽しい、美味しいの3拍子揃い踏み
人気になって当然だと思いますが
船が簡単に乗れなくなったのが…
今年は去年に比べて厳しいシーズンのようですが
今がまさにタコの最盛期
へぐり渡船さんにお世話になって来ました
今日の目標は30匹でスタート
ポイント到着してすぐにイレノリモード
ポンポンといいペースであがります。
そして重みのある抱き着きから大アワセ
ズシーンでなくズドーンと経験した事ない手応え
心地よい重さ…タコ釣りの最高の瞬間です。
必死にリール巻いて上がってきたのは

嬉しい自己記録の1.8kg
その後も飽きない程度に釣れ
沈黙の1時間があって目標怪しくなりましたが
終了30分前のラッシュでなんとか…

目標オーバーの34匹
写真無断拝借スイマセン
今年もへぐり渡船さんのおかげ様で
いい夏休みを楽しめました。
きさくで仲睦まじい船長と奥さん
リーズナブルに楽しい時間を提供してくれる
とってもオススメのタコ船です。
本業は…神鋼ケーソンへの渡しですが(笑)
船長、奥さんホントにありがとうございました。
またお世話になります!
来週キャンセル空きでないかな~
2016年07月21日
16/7/21 二見沖 船タコ釣り⑤
前回、爆釣させてくれたへぐり渡船さん
今日もお世話になってきました。
ダンディーな船長はいい釣場までエスコート
綺麗な奥さんはバケツの水替え等でサポート
釣りに専念させてくれます。
また気さくで楽しくワイワイガヤガヤと
初めての人も心地よくタコ釣りさせてくれる
ホント楽しませてくれる船です。
値段も3500円と財布に優しく
時間も集中力切れずに出来る4時間と
ちょうどいい感じです。
今週は大潮回りもあって
釣果は前回と違ってかなり厳しい様子
船長曰く、タコが少なくなったとのこと。
毎日毎日あれだけ沢山の船が何百杯と
釣り続けたら、居なくなるのも当然?
晴天のもと、日焼けしながら頑張るも
潮も速く、アタリも少なく厳しかったです。
結果は15杯約5kg

写真撮るの忘れてたので
へぐり渡船さんの写真拝借しました。
夏はこれからが本番ですが
明石の夏を代表するサバとタコは
ピークを過ぎた感じが漂ってきました。
多分、今日が今年最後の乗船と思います。
船長、奥さん色々ありがとうございました。
来年、またよろしくお願いします!
今日もお世話になってきました。
ダンディーな船長はいい釣場までエスコート
綺麗な奥さんはバケツの水替え等でサポート
釣りに専念させてくれます。
また気さくで楽しくワイワイガヤガヤと
初めての人も心地よくタコ釣りさせてくれる
ホント楽しませてくれる船です。
値段も3500円と財布に優しく
時間も集中力切れずに出来る4時間と
ちょうどいい感じです。
今週は大潮回りもあって
釣果は前回と違ってかなり厳しい様子
船長曰く、タコが少なくなったとのこと。
毎日毎日あれだけ沢山の船が何百杯と
釣り続けたら、居なくなるのも当然?
晴天のもと、日焼けしながら頑張るも
潮も速く、アタリも少なく厳しかったです。
結果は15杯約5kg

写真撮るの忘れてたので
へぐり渡船さんの写真拝借しました。
夏はこれからが本番ですが
明石の夏を代表するサバとタコは
ピークを過ぎた感じが漂ってきました。
多分、今日が今年最後の乗船と思います。
船長、奥さん色々ありがとうございました。
来年、またよろしくお願いします!
2016年07月12日
16/7/12 二見沖 船タコ釣り④
今年絶好調の明石の船タコ釣り
今が最盛期なんで週末は人多く大変ですが
夏休み利用して平日出撃です。
へぐり渡船さんにお世話になりました。
平日にもかかわらず満席の人気ぶりです。
小潮回りに波風おだやかとタコを釣るには
最高の状況でした。雨を除いては…
ただ、釣りが始まれば雨を忘れるほど
アタリが多く、ノセルのに夢中で
釣れっぱなしの約3時間でした。
自己新の47杯、約14kg

アタリをとらえて、しっかり抱かせて
アワセが決まり、乗せた時の
ズシーンと来る手応え…ヤミツキになります
タコの醍醐味満喫できました。
後、夏休みは日本海のシロイカ
美味しくて、面白いターゲットに
チャレンジしてきます。
今が最盛期なんで週末は人多く大変ですが
夏休み利用して平日出撃です。
へぐり渡船さんにお世話になりました。
平日にもかかわらず満席の人気ぶりです。
小潮回りに波風おだやかとタコを釣るには
最高の状況でした。雨を除いては…
ただ、釣りが始まれば雨を忘れるほど
アタリが多く、ノセルのに夢中で
釣れっぱなしの約3時間でした。
自己新の47杯、約14kg

アタリをとらえて、しっかり抱かせて
アワセが決まり、乗せた時の
ズシーンと来る手応え…ヤミツキになります
タコの醍醐味満喫できました。
後、夏休みは日本海のシロイカ
美味しくて、面白いターゲットに
チャレンジしてきます。
2016年06月11日
16/6/11 二見沖 船タコ釣り③
ボウズ覚悟のアオリか?
今年安定している船タコか?
この週末どうするか悩むも
確実に遊んでくれるタコ釣りに決定。
へぐり渡船さんにお世話になりました。
船タコの面白さは
海底でエギで誘って誘って…
しっかり抱き付くってまで待って…
アワセが決まった時の手応え
『ドスン!』と乗せた感がタマリマセン。
タコ釣りで最高の瞬間です。
今日は小潮で条件は上々。
潮も緩く新子の小さな前アタリを拾うため
柔らかい竿にオモリは20号
小さいタコのお触りから抱き付きまで
よくわかりました。
結果は新子ばかりでしたが16杯

美味しくいただきます。
今年安定している船タコか?
この週末どうするか悩むも
確実に遊んでくれるタコ釣りに決定。
へぐり渡船さんにお世話になりました。
船タコの面白さは
海底でエギで誘って誘って…
しっかり抱き付くってまで待って…
アワセが決まった時の手応え
『ドスン!』と乗せた感がタマリマセン。
タコ釣りで最高の瞬間です。
今日は小潮で条件は上々。
潮も緩く新子の小さな前アタリを拾うため
柔らかい竿にオモリは20号
小さいタコのお触りから抱き付きまで
よくわかりました。
結果は新子ばかりでしたが16杯

美味しくいただきます。
2016年05月22日
16/5/22 二見沖 船タコ釣り②
神明や淡路で青物がポツポツと…
でも今の季節は青物よりも
アオリイカを追っかけたいのに
アオリのいい情報がない。今年はハズレ?
サバが始まるまでには来て欲しいものです。
その代わり今年のタコはアタリ年っぽい。
大潮だけど潮が緩そうなので
くさべ渡船さんにお世話になってきました。

新子含めて6杯
やっぱり大潮周りは厳しかったです。
でも今の季節は青物よりも
アオリイカを追っかけたいのに
アオリのいい情報がない。今年はハズレ?
サバが始まるまでには来て欲しいものです。
その代わり今年のタコはアタリ年っぽい。
大潮だけど潮が緩そうなので
くさべ渡船さんにお世話になってきました。

新子含めて6杯
やっぱり大潮周りは厳しかったです。
2016年05月08日
16/5/8 二見沖 船タコ釣り①
アオリにサバもまだまだ気配もないので
早くも上がり出した明石のタコ調査
くさべ渡船さんに乗ってきました。
約3時間、必死に海底叩きましたが
かろうじて坊主のがれの一杯のみ

明石のブランドタコ美味しく頂きます!
大潮で潮速く、条件も厳しかったです。
そんな中でも7杯釣ってる人もいたので
まだまだ未熟者です。
やっぱりタコは夏ですね。
次回はサバの後までお預けかな?
そろそろ、アオリの準備しないと…
今年は何とか一杯目指して頑張ります!
早くも上がり出した明石のタコ調査
くさべ渡船さんに乗ってきました。
約3時間、必死に海底叩きましたが
かろうじて坊主のがれの一杯のみ

明石のブランドタコ美味しく頂きます!
大潮で潮速く、条件も厳しかったです。
そんな中でも7杯釣ってる人もいたので
まだまだ未熟者です。
やっぱりタコは夏ですね。
次回はサバの後までお預けかな?
そろそろ、アオリの準備しないと…
今年は何とか一杯目指して頑張ります!
2015年07月25日
15/7/25 二見沖 船タコ釣り
今年の二見沖タコ祭りは大フィーバー
どの釣り船も連日大爆釣
西海丸さんでは3桁当たり前?
200オーバーって、後はどうするの?
釣りの範囲超えて、もはや漁の世界?
食べて美味しい明石ダコ
釣るのも楽しい明石ダコ
スーパーでもいい値段で売ってます。
たくさん釣れても処理出来ないので
手軽な料金と時間で楽しませてくれる
今日は初めてのへぐり渡船さんで出船です。
前回に引き続きスッテで楽しめました。

30杯約8kg
今日のへぐり渡船さんで竿頭かも?
8月の夏休みはイカメタルスッテで
日本海の美味しい白イカ(ケンサキイカ)に
挑戦してみる予定です。
どの釣り船も連日大爆釣
西海丸さんでは3桁当たり前?
200オーバーって、後はどうするの?
釣りの範囲超えて、もはや漁の世界?
食べて美味しい明石ダコ
釣るのも楽しい明石ダコ
スーパーでもいい値段で売ってます。
たくさん釣れても処理出来ないので
手軽な料金と時間で楽しませてくれる
今日は初めてのへぐり渡船さんで出船です。
前回に引き続きスッテで楽しめました。

30杯約8kg
今日のへぐり渡船さんで竿頭かも?
8月の夏休みはイカメタルスッテで
日本海の美味しい白イカ(ケンサキイカ)に
挑戦してみる予定です。