ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年12月31日

2015年回想

ありえない終わり方で終わった2015年


振り返ってみると


今年は厳しいノマセ釣りでした。


自作ロッドホルダー、磯竿3本と


万全の体制で臨みましたがボウズ続き…


これが2年目のジンクスなのでしょうか?


サバも厳しかったですかシーズン終盤で


なんとか帳尻合わせは出来ました。


後はアオリはダメだったものの


ケンサキイカが楽しめました。


ホームも良かったし


日本海のイカメタルハマりました。


釣って面白いし、食べて旨いし


大漁でも冷凍保存しても味落ちしないし


来年からの夏の恒例行事に決定です。


今年はルアーで一匹の魚も釣ってません。


餌釣りタブーのバス釣りから


完全に転身?というよりも


ルアーを投げ続ける体力と気力が


年とともに無くなっているのが真実です。


来年はどんな釣果になるのか?


頑張ります~  


Posted by ホッシー1号 at 23:11Comments(0)回想

2015年12月27日

15/12/27 播磨人工島 ノマセ釣り第25戦

釣り納めのつもりだったが某釣番組のように


『このままでは終われな~い』と言うことで


年賀状、家の片付けに新聞出しと


その他家事手伝い、嫁さんの機嫌をとって


泣きのもう一丁


今日はアジも厳しくかろうじて3匹確保



釣り納めにまさかまさかの釣果


え?う?



鵜がアジを丸飲み


釣り歴約30年で初めての鳥類


大潮4日目釣行7:00~12:00 満潮13:09
2015年 ノマセ釣り 2勝23敗
  


Posted by ホッシー1号 at 13:43Comments(3)

2015年12月26日

15/12/26 播磨人工島 ノマセ釣り第24戦

今年のノマセ最終戦?


今年はここまでメジロ一本、ツバス一本、


21回ボーズの無惨な釣果


でもアジとサヨリ釣りは上手になりました。




今朝もアジ狙いの人が全く居ないなか


きっちり10匹確保


青物は最終戦も完敗


今年の青物にはお手上げです。


大潮3日目釣行7:00~12:00 満潮12:24
2015年 ノマセ釣り 2勝22敗  


Posted by ホッシー1号 at 15:12Comments(2)

2015年12月23日

15/12/23 播磨人工島 ノマセ釣り第23戦

今日は夜明け前のサビキに思わぬ獲物


ナイスなサイズのガシラ



アジも何とか10匹確保


でもやっぱり青物は釣れません。



最盛期で30本以上並んだノマセ竿も


今朝の朝イチは自分のみ…


青物も終わりっぽいです。



中潮2日目釣行7:00~12:00 満潮10:00
2015年 ノマセ釣り 2勝21敗

  


Posted by ホッシー1号 at 14:54Comments(0)

2015年12月20日

15/12/20 播磨人工島 ノマセ釣り第22戦

寒波でアジもそろそろ厳しいのか


最近、よく釣れていた浅場のポイントは


常連サビキ師が誰もおらずガラガラ


厳しそうなので深場のポイントで勝負


今日も何とか10匹ほど確保


今年、アジ確保に一番役立ったのは



ジェントスのLEDライトLK-114Gです。


330ルーメンの明るさとレーザービームで


深場のアジもエサなしで


強力に集魚してくれて助かりました。


Amazonで2千円ぐらい


安い買い物でした。



青物は…撃沈


このままアジで釣り納めになるのか(汗)


長潮釣行7:00~12:00 満潮11:45
2015年 ノマセ釣り 2勝20敗  


Posted by ホッシー1号 at 16:06Comments(3)

2015年12月13日

15/12/13 播磨人工島 ノマセ釣り第21戦

今日も労せずして、アジを確保


でもやっぱり青物は釣れません。


中潮1日目釣行7:00~12:00 満潮11:50
2015年 ノマセ釣り 2勝19敗  


Posted by ホッシー1号 at 15:01Comments(4)

2015年12月12日

15/12/12 播磨人工島 ノマセ釣り第20戦

ノマセ釣りも終盤戦


大潮回りで期待したんですが…撃沈(>_<)


でもアジは依然としてエサなしで釣れます。


しかもかなりいいサイズです。


アジ本命で狙うのもいいかも?


大潮3日目釣行7:00~12:00 満潮11:18
2015年 ノマセ釣り 2勝18敗  


Posted by ホッシー1号 at 12:57Comments(3)

2015年12月05日

15/12/5 播磨人工島 ノマセ釣り第19戦

苦節19戦目、今年初のビッグファイト!


やっぱり青物最高~


小潮、寒波、水温低下と良くない状況ですが


タチウオ捨てて、ノマセに挑戦


9時過ぎにガンガン暴れるノマセ竿!!


引っ張り出されるライン!


今日はしっかりタモを背負い


糸フケ取ってアワセ


ガツチリ手応えあり、確かな魚信


そこから強烈に走り出されるも


主導権は常にこちらで、落ち着いて


ファイトを楽しみ、上がってきたのは





67cmのメジロでした。


その後もう一度ビッグファイトありましたが


ヒット直後にテトラ際を走られて


あえなくプチン


でもお土産一本取ってるのでご愛嬌(^_^ゞ


今年は苦しい戦いでしたので


メチャクチャ嬉しい一本でした。



小潮2日目釣行7:00~11:00 満潮7:24
2015年 ノマセ釣り 2勝17敗  


Posted by ホッシー1号 at 12:18Comments(2)青物