2014年06月08日
サバの魅力
世の中にはサバニストなる人がいるらしい。
ネットで調べると彼らはもっぱら食べること。
自分は食べるのはもちろん
つりのターゲットとしても大好物
魚屋やスーパーではなかなかありつけない新鮮な刺身…
自分で釣って…
〆て…
血抜きして…
神経〆して…
エラとハラワタ出して…
冷やして持って帰るサバの刺身は絶品です!

昨日のサバも美味しく頂きました。
自家製シメサバも最高!
釣りのターゲットとしての面白味は
ジグでガツーンと当たった時
飛ばしサビキの発泡ウキが一気に吸い込まれた時
電気ウキがゆっくりゆっくり引き込まれる時
どの釣りかたもチョー楽しい。
かけてから右に左に力強く走り回るサバとのファイト。 たまりません~
今年は新しい釣りかた試してみます。
テンヤにキビナゴ巻いて
スピナーベイトトレーラー着けて
ルアーとエサのハイブリッド
須磨でも明石でも上がりだしたみたいだし、シーズン到来です!
ネットで調べると彼らはもっぱら食べること。
自分は食べるのはもちろん
つりのターゲットとしても大好物
魚屋やスーパーではなかなかありつけない新鮮な刺身…
自分で釣って…
〆て…
血抜きして…
神経〆して…
エラとハラワタ出して…
冷やして持って帰るサバの刺身は絶品です!

昨日のサバも美味しく頂きました。
自家製シメサバも最高!
釣りのターゲットとしての面白味は
ジグでガツーンと当たった時
飛ばしサビキの発泡ウキが一気に吸い込まれた時
電気ウキがゆっくりゆっくり引き込まれる時
どの釣りかたもチョー楽しい。
かけてから右に左に力強く走り回るサバとのファイト。 たまりません~
今年は新しい釣りかた試してみます。
テンヤにキビナゴ巻いて
スピナーベイトトレーラー着けて
ルアーとエサのハイブリッド
須磨でも明石でも上がりだしたみたいだし、シーズン到来です!