2015年07月19日
15/7/18 大蔵海岸 ウキ釣り
対サバ第8戦
タコ釣りのエサとなる豚の背脂を
お肉屋さんから格安で分けてもらったので
切り分けて、我が家の冷凍庫へ
しかしすでに冷凍庫はいっぱい。
キビナゴ、サンマ、サヨリ、アジ、手羽先…
エサだらけと嫁さんの視線が痛い(((^^;)
今日はタコ船予約してたけど
くさべ渡船さんは出船中止
タコがダメなら、サバ狙いで
冷凍庫のクリアランス
電気ウキ、ケミホタルにキビナゴ、サンマ
夜釣りセット持って大蔵海岸へ夜遊びです。
日暮れから電気ウキを流し初めて
一時間…
二時間…
自分も回りも全く生命反応なし。
あきらめて帰ろうかなと思った時
水中に引き込まれる電気ウキ
ゆっくりゆっくり沈んで…
ドキドキしながら待ってると…
一気にケミホタルと電気ウキが走る
磯竿でアワセると確かな手応え
久々のサバの横走りを堪能し
最後は一本釣りのごとく、空飛ぶデカサバ

シーズン終盤でやっとの今期初サバ
今が旬のゴマサバの40up
今年は苦労しただけに嬉しい一本です。
2年振りの電気ウキのドキドキ感
楽しめました。
刺身にシメサバ~旨すぎ(^∧^)
サバ最高です!
2015年対サバ
1勝7敗
タコ釣りのエサとなる豚の背脂を
お肉屋さんから格安で分けてもらったので
切り分けて、我が家の冷凍庫へ
しかしすでに冷凍庫はいっぱい。
キビナゴ、サンマ、サヨリ、アジ、手羽先…
エサだらけと嫁さんの視線が痛い(((^^;)
今日はタコ船予約してたけど
くさべ渡船さんは出船中止
タコがダメなら、サバ狙いで
冷凍庫のクリアランス
電気ウキ、ケミホタルにキビナゴ、サンマ
夜釣りセット持って大蔵海岸へ夜遊びです。
日暮れから電気ウキを流し初めて
一時間…
二時間…
自分も回りも全く生命反応なし。
あきらめて帰ろうかなと思った時
水中に引き込まれる電気ウキ
ゆっくりゆっくり沈んで…
ドキドキしながら待ってると…
一気にケミホタルと電気ウキが走る
磯竿でアワセると確かな手応え
久々のサバの横走りを堪能し
最後は一本釣りのごとく、空飛ぶデカサバ

シーズン終盤でやっとの今期初サバ
今が旬のゴマサバの40up
今年は苦労しただけに嬉しい一本です。
2年振りの電気ウキのドキドキ感
楽しめました。
刺身にシメサバ~旨すぎ(^∧^)
サバ最高です!
2015年対サバ
1勝7敗