ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年06月26日

16/6/26 デカサバ釣行③ 淡路島 サビキ釣り

きのうの悔しさからサビキ釣り準備して


連日で大橋渡り、淡路島某所へ


遠投サビキをスタンバイし夜明け待ちます。


今日は5時前からサバチャンスタート!


あちらこちらでウキが入り竿が曲がります。


そしてついに自分のウキがスポーンと


デカサバの手応え、右に左に走ります。


最後の抜きあげで、まさかのポチャン


また釣れるやろとその時は余裕かますも


その後自分の竿はウキ止め糸がずれまくりで


釣れるタナを固定出来ず、悪戦苦闘


焦って色々してるうちにサバチャン終了!


いい人で5本ほど釣れてました。


無念(+_+)


その後、余ったアミエビで豆アジ狙い。


体長10cmほどの一口サイズ釣り放題でした。




唐揚げと南蛮漬け頂きます。
  


Posted by ホッシー1号 at 17:14Comments(7)

2016年06月26日

16/6/25 デカサバ釣行② 淡路島 ルアー

淡路島はポイント、魚種も多く、


環境も最高で大橋を渡るだけでワクワクする


まさしく釣りびとのテーマパークです。




今週もサバを求めてそんな淡路島へ


洲本港は河口に隣接し大雨の後なんでパス


とあるポイントを新規開拓です。


朝6時頃、サバチャンがスタートします。


あちらこちらでデカサバ乱舞


必死にジグサビキ+メタルマル投げますが


全くアタリません。


アタルのは回りのサビキ釣りのみ


アミエビについたサバは厳しいです。


いい人で10本ほど釣れてたみたいでした。  


Posted by ホッシー1号 at 16:42Comments(0)