ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2017年07月19日

17/7/18 サバ第6戦 神明

淡路の無念を晴らすべくダブルヘッダーで神明へ


20時頃到着すると潮は東へ


潮流予測のHP 見ると西への転流は24時頃か


3時起きの今日は眠気との戦いになりそう


早く一本釣って帰ろうとウキを流しますが


回りも全く上がってる気配なく時間が経過


22時頃、隣のウキに一本あがるも単発


大橋のライトも消灯され人も少なくなった頃から


予測通り潮が緩くなっていき


止まりかけに今日始めてのアタリ


4回ウキがゆっくりと引き込まれるも


走る事なくゆっくりとまた浮上の繰返し


ケンサキイカっぽいなぁと思いながら


竿をゆっくりしゃくって誘いを入れると


いきなりグイーンと走りだしサバ確定


渋い状況で喰わせる事ができた嬉しい一本


その後、二刀流で攻めてるとウキに反応が


ウキがゆっくり引き込まれてからグイーンと連発





フラフラになりながらリベンジ成功しました。  


Posted by ホッシー1号 at 15:54Comments(2)サバ

2017年07月19日

17/7/18 サバ第5戦 淡路

今年は半ば諦めていたサバ


何とか美味しい刺身を食する事も出来た。


でも神明に回ってきたのはマサバ


欲を言えば魚雷のような真ん丸に太った


絶品のゴマサバを食べたい。





釣友からゴマサバが淡路で釣れだしたとの情報が


居ても立ってもおられず、淡路へ


夜明け前の4時に到着すると平日だというのに


波止はジモティーでいっぱい。


そこら中に血痕が残っており釣れてる証拠


釣りの準備してるだけで胸が高まります。




期待とともに夜明けからサビキ開始


ジモティーに負けじとドロメ入りアミエビ撒くも


潮は止まっており、全く雰囲気なし


波止では誰1人としてサバは釣れず撃沈


今年はやはり数が少なく回遊ムラがあるようです  


Posted by ホッシー1号 at 15:10Comments(0)