2014年07月26日
7/26播磨人工島沖タコ
梅雨明けしてタコが最盛期迎えてます。
くさべ渡船さんのタコ船乗ってきました。
今日のポイントは港からすぐの
播磨人工島沖
そこら中数え切れないほどのタコ釣り船
明石の有名な遊漁船もチラホラ
タコのアタリを乗せる楽しさ
満喫しました。
乗った瞬間のあの重さ
たまりません~
結果は大満足の22杯の総重量5.9kg

クーラー満タンです!

3時間ほどと時間は短いものの
船代3500円と安いんで600円/kgぐらい
ナイスなコストパフォーマンスで
海を満喫してきました。
しかし…
あれだけの船…
たくさんの釣り人…
毎日毎日…
たくさんタコは釣られてるのに…
釣れ続けるって…
海の中は一体?
くさべ渡船さんのタコ船乗ってきました。
今日のポイントは港からすぐの
播磨人工島沖
そこら中数え切れないほどのタコ釣り船
明石の有名な遊漁船もチラホラ
タコのアタリを乗せる楽しさ
満喫しました。
乗った瞬間のあの重さ
たまりません~
結果は大満足の22杯の総重量5.9kg
クーラー満タンです!

3時間ほどと時間は短いものの
船代3500円と安いんで600円/kgぐらい
ナイスなコストパフォーマンスで
海を満喫してきました。
しかし…
あれだけの船…
たくさんの釣り人…
毎日毎日…
たくさんタコは釣られてるのに…
釣れ続けるって…
海の中は一体?
Posted by ホッシー1号 at 16:59│Comments(0)
│タコ