ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年07月26日

7/26播磨人工島沖タコ

梅雨明けしてタコが最盛期迎えてます。


くさべ渡船さんのタコ船乗ってきました。


今日のポイントは港からすぐの


播磨人工島沖


そこら中数え切れないほどのタコ釣り船


明石の有名な遊漁船もチラホラ




タコのアタリを乗せる楽しさ

満喫しました。

乗った瞬間のあの重さ

たまりません~



結果は大満足の22杯の総重量5.9kg



クーラー満タンです!



3時間ほどと時間は短いものの


船代3500円と安いんで600円/kgぐらい


ナイスなコストパフォーマンスで


海を満喫してきました。



しかし…

あれだけの船…

たくさんの釣り人…

毎日毎日…

たくさんタコは釣られてるのに…

釣れ続けるって…

海の中は一体?
  


Posted by ホッシー1号 at 16:59Comments(0)タコ