2016年09月04日
16/9/4 武庫川一文字 ルアー釣り(サゴシ、タチウオ)
9月に入り秋の釣りへ
軟体生物からお魚にターゲット変更

去年、ホームがハズレの年だっただけに
今年の青物は期待したいところです。
次の大潮あたりぐらいに来てくれるかな?
その肩慣らしとリハビリ兼ねて
サゴシ、タチウオが上がっているムコイチへ
久々にエサを使わずお魚との勝負です。
最近の釣果からサゴシは固そうな感じ
朝イチは活性も高く楽しめるとか…
台風前の荒食いもあるかも?
いろいろな妄想を膨らませながらいざ出航
駐車場代の要らない西野渡船さんで
ポイント9番で勝負です。
一文字に渡ると結構な東風。
確かムコイチで東風は鬼門と聞いたような…
薄暗いうちはワインドでタチウオ狙い
昨晩も爆釣してるのに、朝マズメは…?
明るくなってサゴシ狙いにチェンジ
しかしサゴシジャンプはおろか
ベイトの気配もない生命感ゼロの海
メタルバイブ、ヘビーミノー、ペンシル
7時まで色々投げたおすも無反応
完全な『昨日までは良かったパターン』
でも西宮まで来て手ぶらで代えれない。
ジギングサビキでお土産のアジ狙いへ
するとまさかのタチウオ

F2やけどとりあえず食材確保
ほどなくしてまたアタリ、
アジかなと思ったらサビキにグチ

このころからサヨリがわきだして
海の中がにぎやかになったきたと思ったら
フオールでガツーンとひったくるアタリ
久々に味わうお魚とのファイト
諦めていた今日の本命、2年ぶりのサゴシ

群れがきたのか連発
今日の晩飯はにぎやかです
軟体生物からお魚にターゲット変更

去年、ホームがハズレの年だっただけに
今年の青物は期待したいところです。
次の大潮あたりぐらいに来てくれるかな?
その肩慣らしとリハビリ兼ねて
サゴシ、タチウオが上がっているムコイチへ
久々にエサを使わずお魚との勝負です。
最近の釣果からサゴシは固そうな感じ
朝イチは活性も高く楽しめるとか…
台風前の荒食いもあるかも?
いろいろな妄想を膨らませながらいざ出航
駐車場代の要らない西野渡船さんで
ポイント9番で勝負です。
一文字に渡ると結構な東風。
確かムコイチで東風は鬼門と聞いたような…
薄暗いうちはワインドでタチウオ狙い
昨晩も爆釣してるのに、朝マズメは…?
明るくなってサゴシ狙いにチェンジ
しかしサゴシジャンプはおろか
ベイトの気配もない生命感ゼロの海
メタルバイブ、ヘビーミノー、ペンシル
7時まで色々投げたおすも無反応
完全な『昨日までは良かったパターン』
でも西宮まで来て手ぶらで代えれない。
ジギングサビキでお土産のアジ狙いへ
するとまさかのタチウオ

F2やけどとりあえず食材確保
ほどなくしてまたアタリ、
アジかなと思ったらサビキにグチ

このころからサヨリがわきだして
海の中がにぎやかになったきたと思ったら
フオールでガツーンとひったくるアタリ
久々に味わうお魚とのファイト
諦めていた今日の本命、2年ぶりのサゴシ

群れがきたのか連発
今日の晩飯はにぎやかです