2016年09月22日
16/9/22 神明 ルアー釣り③(ツバス、サゴシ、タチウオ)
前回釣ったツバス、脂がのってて超美味
再食したく今日もショアジギの聖地へ
激戦区だけに朝イチの場所取りは必至
4時頃、場所取りし、時間潰しにワインド
5時まで全く反応なかったが
5時過ぎに2連発、時合到来と思い続けてると
薄暗いうちから隣の釣師がサゴシ連発
あわててメタルバイブにチェンジ
そこからサゴシ祭が始まります。
早巻きでアタリが連発
まわりでもサゴシがポンポン上がります。
6時過ぎ、祭りも終息
結果は6ヒットのうち2本のみ…バラシ過ぎ↓

魚捌いて一服していると7時頃から
イワシボールがあちこちに発生
しばらくして、再び祭りに突入
波止の射程圏内でナブラ発生、ボイル連発
周りでツバス、サゴシ、サワラがあがり
とうとう自分の竿にも強烈なアタリが…
サゴシ、ツバスとは違うファーストラン
その重みと首振る走りから間違いなく
ツバスから2階級特進のメジロ以上確定?
グリップエンドを腹にあてて
今年初のビッグファイト開始
ドラグ出まくる一進一退の攻防が約10分
周りの視線を集めるなか
テトラ際まで寄せてくるも
なかなか浮いてきません。
こっちも浮き上がらせようとしますが
相手も最後の力振り絞って
強烈な締め込みで更に潜りテトラの中へ
…魚がテトラに変わって放心状態(゜ロ゜;
その後、ビッグファイトにならない
腹パンの美味しいツバスを追加

三種盛りは達成できたもののなんか悔しい…
でもやっぱり青物ゲームは楽しいです!
再食したく今日もショアジギの聖地へ
激戦区だけに朝イチの場所取りは必至
4時頃、場所取りし、時間潰しにワインド
5時まで全く反応なかったが
5時過ぎに2連発、時合到来と思い続けてると
薄暗いうちから隣の釣師がサゴシ連発
あわててメタルバイブにチェンジ
そこからサゴシ祭が始まります。
早巻きでアタリが連発
まわりでもサゴシがポンポン上がります。
6時過ぎ、祭りも終息
結果は6ヒットのうち2本のみ…バラシ過ぎ↓

魚捌いて一服していると7時頃から
イワシボールがあちこちに発生
しばらくして、再び祭りに突入
波止の射程圏内でナブラ発生、ボイル連発
周りでツバス、サゴシ、サワラがあがり
とうとう自分の竿にも強烈なアタリが…
サゴシ、ツバスとは違うファーストラン
その重みと首振る走りから間違いなく
ツバスから2階級特進のメジロ以上確定?
グリップエンドを腹にあてて
今年初のビッグファイト開始
ドラグ出まくる一進一退の攻防が約10分
周りの視線を集めるなか
テトラ際まで寄せてくるも
なかなか浮いてきません。
こっちも浮き上がらせようとしますが
相手も最後の力振り絞って
強烈な締め込みで更に潜りテトラの中へ
…魚がテトラに変わって放心状態(゜ロ゜;
その後、ビッグファイトにならない
腹パンの美味しいツバスを追加

三種盛りは達成できたもののなんか悔しい…
でもやっぱり青物ゲームは楽しいです!