ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2015年10月12日

15/10/11 播磨人工島 ノマセ釣り第9戦

期待の大潮…しかも三連休


がっつりいきたいところですが


行けそうなのは日曜日だけ


しかも9時までには帰宅なんで


モーニング勝負のみ


エソ一本でした。





そろそろアジ確保が容易でなくなってきた


今までエサなし懐中電灯だけで楽やったけど


アミエビがいりそうです。


日中はサヨリも回ってる事だし…


別の楽しみもやって来ました。


あとはタチウオがいつくるのか?


大潮1日目 釣行5:30~8:30 干潮10:43
2015年 ノマセ釣り 1勝8敗



このブログの人気記事
21/4/15 シーバス
21/4/15 シーバス

20/12/12 マゴチ
20/12/12 マゴチ

最新記事
20/9/19 アコウ
20/9/19 アコウ(2020-09-19 09:40)

20/9/19 タチウオ
20/9/19 タチウオ(2020-09-19 08:57)

20/9/5 アコウ
20/9/5 アコウ(2020-09-05 12:00)

20/8/29 タチウオ
20/8/29 タチウオ(2020-08-29 19:56)

20/8/14 アコウ
20/8/14 アコウ(2020-08-14 23:12)


Posted by ホッシー1号 at 20:59│Comments(4)
この記事へのコメント
今晩は!
連休の大潮はあかんでしたか(×_×)
それでもやっと最近青物の噂をちらほら聞くようになって来たような?ただ、ピンポイントに溜まってるベイトの居場所を見つけるのが難しそうですねー・・・(;´Д`)
Posted by HirottaHirotta at 2015年10月14日 18:33
Hirottaさん
コメントありがとうございました。
なかなか青物に出会えてません。
釣る人は釣ってるんですけどね…この前も他人のブリをタモですくいました~ナイスな重量感(((^_^;)

今年は数が少ないんでしょうか?美味しいサゴシ君も現れなかったですし…タチウオもまだ…

しばらくはサヨリが本命かも(笑)
Posted by ホッシー1号ホッシー1号 at 2015年10月14日 20:46
他人のブリのタモ入れですかぁ(^_^;)
少ないのか、遅れてるのか・・・( ̄▽ ̄;)遅れてるだけであって欲しいです(汗)
確かに今年はサゴシ上がってるとこも見てないですねー(×_×)

サヨリって案外引くし面白いですよね(^∀^)ノそー言えば、去年の今頃はジャンボサヨリ沸いてましたねー(・∀・)ノ今年はどーでしょ?
Posted by HirottaHirotta at 2015年10月15日 00:45
今年はサバも遅れてやって来たので、青物もこれからと思いたいですね~
Posted by ホッシー1号ホッシー1号 at 2015年10月15日 21:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
15/10/11 播磨人工島 ノマセ釣り第9戦
    コメント(4)