ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2016年07月20日

16/7/19 デカサバ釣行⑩ 神明 テンヤ引き釣り

今日も気まぐれ者のサバに期待して


連チャンで大人の夜遊びへ




9時過ぎにウキ師のラッシュが始まります。


あっちのウキもこっちのウキも反応が…


じっくりシモッて上がっているのは


サバでなくタチウオ(--;)


そしてサヨリのテンヤにもガツーンと
16/7/19 デカサバ釣行⑩ 神明 テンヤ引き釣り


その後も、連チャンでアタルも


喰いが浅いのか?


トレブルフックがあかんのか?


全然、乗りません。


ウキ釣りにチェンジしてアタリを待ちます。


次々ウキがシモリ、反応楽しいですが


サバ用のフロロ仕掛なんで次々切れます(;o;)


そうこうしてるうちに時合終了。


タチウオ本命で狙うなら


テンヤもウキもタチウオ専用使いましょう。


もっと捕れてたかも?




このブログの人気記事
21/4/15 シーバス
21/4/15 シーバス

20/12/12 マゴチ
20/12/12 マゴチ

同じカテゴリー(タチウオ)の記事
2022/11/12 タチウオ
2022/11/12 タチウオ(2022-11-12 08:04)

2022/11/5 タチウオ
2022/11/5 タチウオ(2022-11-05 14:50)

20/12/5 タチウオ
20/12/5 タチウオ(2020-12-05 16:06)

20/11/22 タチウオ
20/11/22 タチウオ(2020-11-22 14:13)


Posted by ホッシー1号 at 08:21│Comments(2)タチウオ
この記事へのコメント
お久しぶりです。淡路島で何度かサバ狙いでお隣に釣り座を構えさせてもらったものです。淡路島のサバが終わってしまって、2週間ほど戦線離脱していますが、そろそろ武庫一でタチウオがあがりだしたようなので、復帰しようかと計画中です。また、いつかご一緒したいです。秋のブリに備えて仕掛けつくります。笑
Posted by アン タカシ at 2016年07月24日 20:59
コメントありがとうございました。
また淡路では色々とお世話になりました。垂水や明石では岸ブリ始まってますが、我がホームの二見や播磨は9月半ば過ぎまで青物は回って来ないかと思います。
是非とも、再開出来る日を楽しみにしています。
Posted by ホッシー1号ホッシー1号 at 2016年07月24日 22:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
16/7/19 デカサバ釣行⑩ 神明 テンヤ引き釣り
    コメント(2)