2016年12月13日
16/12/13 東播 ルアー釣り⑦
連日の朝練
定刻どおりマイワシの回遊とともに
回りではシーバスが上がります。
今日はトップしばり。
ポッパーとペンシルで勝負するも
今日のナブラは小規模ですぐ終了
ミノーではポロポロ釣れてましたが
昨日と比べると半分以下でした。
全てはイワシ次第
マイワシパターンにはやっぱりミノーか
今日の冷たい雨でマイワシはどうなる?
定刻どおりマイワシの回遊とともに
回りではシーバスが上がります。
今日はトップしばり。
ポッパーとペンシルで勝負するも
今日のナブラは小規模ですぐ終了
ミノーではポロポロ釣れてましたが
昨日と比べると半分以下でした。
全てはイワシ次第
マイワシパターンにはやっぱりミノーか
今日の冷たい雨でマイワシはどうなる?
Posted by ホッシー1号 at 21:27│Comments(2)
この記事へのコメント
ホッシーさん、お疲れ様です。今季の青物はもう終了してしまいましたか?ムコイチのタチウオもだいぶ渋くなってしまったので、そちらにお邪魔しようかと考えてました。
Posted by タカシ at 2016年12月13日 22:12
タカシさん
今年は水温が高いので、多分年内はチャンスあると思いますよ。播磨の釣果はくさべ渡船が参考になると思います
http://www5d.biglobe.ne.jp/~miharu-1/
昨日、ノマセでブリが上がってますし、12月になって好調なのがマイワシパターンのルアー釣り…
もしノマセに来られるならアジを余分に確保しておきますので、是非とも連絡ください。
今年は水温が高いので、多分年内はチャンスあると思いますよ。播磨の釣果はくさべ渡船が参考になると思います
http://www5d.biglobe.ne.jp/~miharu-1/
昨日、ノマセでブリが上がってますし、12月になって好調なのがマイワシパターンのルアー釣り…
もしノマセに来られるならアジを余分に確保しておきますので、是非とも連絡ください。
Posted by ホッシー1号
at 2016年12月14日 05:37
