ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2017年09月10日

17/9/10 本荘ケーソン ルアー釣り

タコ釣りでお世話になったへぐり渡船さんで


初めての本荘ケーソンに上陸してきました。


今日の作戦は…


夜明けとともにノマセ一本投げ込んで


ジグをガンガン投げて


ナブラが出たら遠投マウスをなげる作戦





期待しながら夜が明けるもいつまでも静かな海


今日はダメな日かなと思った7時頃


まさかの内向きで鳥の群れとボイル連発


射程距離圏外から段々近づいてきて


もう少しで届きそうかなと思ったら


プレジャーボートがやって来て沈静(-_-;)




その後は単発でボイルか出る程度で


ノマセの竿にも一回も当たらず


たまにどこかでポツリと上がる程度でした。



厳しい状況でしたが11時頃に


単発ボイルをジグでやっと捕らえて


坊主逃れのギリハマチ


17/9/10  本荘ケーソン ルアー釣り


今日は初めて行って、厳しい日でしたが


青物が釣れてる割には広々とスペースがあるので


気持ちよく釣りをすることが出来ます。


神戸や明石では考えられない気持ちよさ


人ゴミの中で釣りすることにウンザリしてる人は


へぐり渡船さんオススメです!
http://www.heguritosen.com


これからはメジロ、ブリも期待出来ますよ。



このブログの人気記事
21/4/15 シーバス
21/4/15 シーバス

20/12/12 マゴチ
20/12/12 マゴチ

同じカテゴリー(青物)の記事
2022/12/3 ハマチ
2022/12/3 ハマチ(2022-12-03 08:33)

22/9/28 メジロ
22/9/28 メジロ(2022-09-28 11:21)

20/5/10 ツバス
20/5/10 ツバス(2020-05-10 16:59)

20/5/6 ツバス
20/5/6 ツバス(2020-05-06 13:59)

20/5/1 ツバス
20/5/1 ツバス(2020-05-01 10:49)

20/4/30 ツバス
20/4/30 ツバス(2020-04-30 16:31)


Posted by ホッシー1号 at 16:09│Comments(4)青物
この記事へのコメント
ホッシーさん、お疲れ様です。ハマチゲットおめでとうございます。本庄ケーソンもいつも行かれてるホームグランドのように青物回って来るんですか?昨夜は神戸沖堤でサゴシ6本ゲットしました。まだ小さめなんで、ファイトはないですね。
Posted by タカシ at 2017年09月11日 15:30
タカシさん、ありがとうございます。
サゴシ6本おめでとうございます!
本荘ケーソンのポテンシャルも高いですよ。去年は青物ハズレでしたけど例年10月ぐらいから12月いっぱいメジロ、ブリは回ってきます。へぐり渡船さんのブログの月別記事一覧でご覧下さい。
今年は青物のアタリ年だと思いますので10月からのノマセが待ち遠しいです。今年は是非ともご一緒しましょう!
Posted by ホッシー1号ホッシー1号 at 2017年09月11日 20:14
ホッシーさん、是非是非よろしくお願いします!今年こそ、初ブリあげたいです。笑
Posted by タカシ at 2017年09月15日 08:16
タカシさん
今年は間違いなく青物のアタリ年ですのでたくさんチャンスがあると思います。
サバ釣りのうっぷんを晴らせるよう頑張りましょう!
Posted by ホッシー1号ホッシー1号 at 2017年09月16日 04:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
17/9/10 本荘ケーソン ルアー釣り
    コメント(4)