2017年10月09日
17/10/9 東播 ノマセ釣り
今年は金太郎飴状態…

出世出来るのはいつの日か…

出世出来るのはいつの日か…
Posted by ホッシー1号 at 20:56│Comments(2)
│青物
この記事へのコメント
まいどです~
実はそちらのサイズが気になってたとこでした(笑) 泉南ではマズメでなんとか50弱くらいまではルアーでなんとかいうくらいです。例年よりはいいですが、そのあとの大きいのがね。
やはり播磨のぶっこみノマセですよ!
なお、一昨日ハマチをぶりあげてテトラかけあがりで滑ってしまい指を強打しました。しばらく魚の血か自分の血かわからんぐらい出血しました(T-T)
すごく痛い! ほんま気を付けないとあきませんね。反省です。
実はそちらのサイズが気になってたとこでした(笑) 泉南ではマズメでなんとか50弱くらいまではルアーでなんとかいうくらいです。例年よりはいいですが、そのあとの大きいのがね。
やはり播磨のぶっこみノマセですよ!
なお、一昨日ハマチをぶりあげてテトラかけあがりで滑ってしまい指を強打しました。しばらく魚の血か自分の血かわからんぐらい出血しました(T-T)
すごく痛い! ほんま気を付けないとあきませんね。反省です。
Posted by くるみまる at 2017年10月10日 20:25
くるみまるさん
ノマセのシーズンはこれからが本番だと思いますので期待しましょう!
テトラ気をつけましょう。実は自分もこの夏に半パンですねをすりむいて大出血…4針縫いました(汗)
ノマセのシーズンはこれからが本番だと思いますので期待しましょう!
テトラ気をつけましょう。実は自分もこの夏に半パンですねをすりむいて大出血…4針縫いました(汗)
Posted by ホッシー1号
at 2017年10月11日 21:00
