2017年12月11日
17/12/9 東播 ノマセ釣り
水温低下とともにアジが渋い(--;)
それでも何とか確保出来て
ノマセ始めると…

こいつらは水温下がっても元気です。
今年はいつまで釣れるのでしょう?
鰤はどこ行った?
それでも何とか確保出来て
ノマセ始めると…

こいつらは水温下がっても元気です。
今年はいつまで釣れるのでしょう?
鰤はどこ行った?
Posted by ホッシー1号 at 07:54│Comments(5)
│青物
この記事へのコメント
渋いながらもコンスタントに釣られてますねー(^∀^)ノ流石です
でも寒波でアジ抜けてきちゃいましたか・・・
これから厳しそうですねー(^_^;)
僕はまず出撃するところからですけど(苦笑)
でも寒波でアジ抜けてきちゃいましたか・・・
これから厳しそうですねー(^_^;)
僕はまず出撃するところからですけど(苦笑)
Posted by Hirotta
at 2017年12月12日 13:17

Hirotta さん
お久しぶりです。今年の水温は去年より2週間程度も早い下がり方してますので、そろそろ青物やアジは終わりそうですね。そろそろメバルマスターの季節到来ですか?
お久しぶりです。今年の水温は去年より2週間程度も早い下がり方してますので、そろそろ青物やアジは終わりそうですね。そろそろメバルマスターの季節到来ですか?
Posted by ホッシー1号
at 2017年12月12日 22:39

ほんと、今年は寒いですよね(/ー ̄;)
メバルはぼちぼち行けそうですよ( ☆∀☆)キラーン
メバルはぼちぼち行けそうですよ( ☆∀☆)キラーン
Posted by Hirotta
at 2017年12月12日 22:51

こんばんわ!
今週末に今年最後の播磨詣での予定です!
また、お会いできたら宜しくです!
アジ確保、苦労しそうですね~
今週末に今年最後の播磨詣での予定です!
また、お会いできたら宜しくです!
アジ確保、苦労しそうですね~
Posted by くるみまる at 2017年12月13日 22:03
くるみまるさん
今週の寒波で水温もいよいよ11℃台に突入したようなので、かなり厳しいかもしれません。釣果期待せずお気楽にやりましょう。
今週の寒波で水温もいよいよ11℃台に突入したようなので、かなり厳しいかもしれません。釣果期待せずお気楽にやりましょう。
Posted by ホッシー1号
at 2017年12月14日 08:08
